友人が入籍しました。
 おめでとう!!
 友人が第二子を出産しました!
 おめでとう!!
みなさま、いかがおすごしですか?
ホノルルマラソンまでなんとあと16日ということになっちゃってたりラジバンダリ。
今、非常識マラソンマネジメントを読んでいて、
 第五章にホノルルマラソンの走り方、というのがあります。
うかれぽんちで、旅の計画を立てていたのですが、マラソンが終わるまでの計画を大幅に見直す必要があるみたいです。
1. 脚を温存する
 レース前日は下見だの、あのレストランに行くだの、歩き回るような予定を組んでいた私は愚かでした。
 前日はとにかく脚を使わない。
 そして、レースが終わるまではランニングシューズで移動し、ビーサンやサンダルを履くことは避ける。
2. ノーモアカーボローディング
 レースの2日前にパスタでカーボローディングディナーでも、と予定していましたが、どうやら劇的な効果はないそう。逆にとりすぎた分が脂肪に変わって体重が増えるだけのようです。
 ということで、食べたいものを適度に食べようと思います。
3. 持ち物におにぎりとスポンジをプラス
 スタート3時間前にはおにぎりで朝食を。
 筋肉を冷やすために水を含んだスポンジをエイドで配っているようなのですが、使い回しなんですって。
 ちょっと嫌なので自分専用スポンジを用意していく。
後はコースの特徴、ポイントを著者の岩本さんが色々と書いてくださっているのを参考に、とにかく
 “楽しんで完走”
 を忘れずに行ってきます!
iPhoneからの投稿
 
 
