[育]母の戸惑い

スポンサーリンク

みなさま、いかがおすごしですか。

私は打ちひしがれています。
さて、仕事に当初より2週間早く復帰することになりそうです。いいんだけど、今日、とあることがあって、戸惑っています。
今日、我が子、突然、哺乳瓶を泣いて嫌がって暴れる、ということがありました。(わけあって、母乳をあげるのを控えており、ミルクを飲ませたかった。)泣き叫ぶ我が子を見て、あぁそうか、母乳はあと2ヶ月くらいしか思う存分あげられないんだ…あと2ヶ月思う存分挙げたとしても、私が仕事でいない間、哺乳瓶で折り合いつけられるんだろうか…しばらくこうやって泣き叫ぶんだろうな…かわいそうだな…どうしよう…と大変戸惑っています。
え〜、やっぱり母親は子どものそばにできるだけいてやるべき?
なんて考えた。
今期間限定で一緒に住んでいる実の母は、地域の子育て支援をボランティアでしています。学校が終わり、塾の時間までうちで過ごす子供を傍で見ていると、親が外に働きに出ていることで、もしかしたら子どもは自分の居場所を失い、罰の悪い思いをしているのではないだろうか、と思うことがあります。
シッターが預かっている子どもに暴力をふるい、最悪は死に至る事件もありましたよね。
やっぱり、母親ができるだけ子どもの側に…、と考えて、
なるほど、こうやって働くことを諦めるお母さんも多いのだろうな、とも思いました。
少なくとも、私は今の職場がとても好きで、今の仕事も向いていると思っている。だからやめるつもりはない。だけど今日はほんと自信がなくなった。
でもこれって、典型的な子離れできない母親って感じ?これだから女性の社会進出が遅々としてる?
そういえば、父親の役割は、母親と子どもの癒着だか、密着だかをなくすこと…みたいなのをどこかで読んだな…なんだったっけか。
よし、家族3人でがんばるかー!