娘は、1歳と3ヶ月になろうとしていますが、
まだ授乳していますし、
夜中も度々夜泣きします。
娘より歳下の子が、卒乳し、夜泣きもしなくなったと聞き、
羨ましく思う自分がおります。
特に夜泣きについては、結構辛いものがありまして。
子どもが寝静まった後に、「さぁ、自分1人の時間を楽しんでしまおう!」と何かやろうとすると、ビーっと泣きだすんですよね。
たとえば、
手帳を開いて自分の時間の使い方について考えたりだとか、
本を読むとか、
部屋の片付けとか、
英語の勉強もしなければならない、
嵐も聞かなければならない(??)
こういうことを、やりたいんですよね、誰にも邪魔されずに。
で、また寝かしつけにいって15分から30分、時間を持っていかれて、また起きて自分のことやろうなんて気力は既に萎え、そのままもう寝てしまおうという気になってしまうんです。
なんで夜泣きってするんでしょうね。
ご飯を満足いくほど食べさせられていないのでしょうか。
はたまた、娘の個性、なのでしょうか。
息子は3歳になってやっと夜泣きをしなくなったように記憶しています。
娘もそれくらいまで夜泣きするとして、あと数年か〜…永遠に続くわけではないんですけどね。
自分のために使える時間が人より少ない(と感じている)ことで、
なんとなく遅れをとってしまっているような気になるんですよね。
何を他人と争ってんだか…。
時間がなくても、
時間がないからこそ、
やりたいことをギュッと絞って、
ガッと集中してやれる、
っていうメリットもあるはずなのに、
なんだかそう考えられない日もあります。
まっ、気を取り直して、また明日から、元気にいきましょか。
ほんなら、おやすみなさい。