いつも本気でいたい
働きウーマンの逆襲
  • 子育て
  • おいしい記憶
    • 八重洲ランチ
    • 銀座でワンコインランチ
  • 旅行記
  • 読書記
  • 学び
  • 毎日のこと
    • 映画
    • テレビ
    • 音楽
    • 谷根千散歩
    • 2012クリスマスコレクション
  • 妊娠の記録
  • ボディマネジメント
  • お問い合わせ

むかつく

毎日のこと
TwitterFacebook0はてブ0Google+Pocket0LINE
2008.09.012019.01.16
スポンサーリンク

ひどい便秘
お肌ぼろぼろ

毎日のこと
スポンサーリンク
\ SHARE /
TwitterFacebook0はてブ0Google+Pocket0LINE
るかこをフォローする
るかこ
働きウーマンの逆襲

関連記事

毎日のこと

アクションプランナーで理想の1日をもう一度考えてみた

先日、アクションプランナーで理想の1日を考えてみましたが、ちょっとふざけてたので笑、いや、あれはあれで理想なんですが。 もう一度、理想の1日を考えてみました。 アクションプランナーで理想の1日をもう一度考えてみた こんにちわっつあ...
毎日のこと

プール難民

なんも言えねぇ! みなさま、いかがおすごしですか? ずいぶん肥えた理由を都内のプールというプールが改修工事を同時に行っているからだ、 と他人のせいにして疑っていません。 で、これ以上肥えたら大変なことになるのよ、 ...
毎日のこと

40にして惑う

40にして惑うような生き方をしてること自体、何か問題があるような気がしてならないのですが…。 多分、私は大器晩成型だから、これから伸び放題だとは思う。(どんだけ楽観主義…) 昨夜、華麗に転身を決めている人々のSNSを見て、すごく...
おいしい記憶

築地の茂助だんご

こんにちわらべわたし まーつーわさて、先日行った築地ですが、お土産に茂助だんごを買って帰りました。場内の奥まったところ、1号館にあります。こちら場内の地図。茂助だんごは、場外にも銀座松屋にも店舗があって、そちらでも買えるようですよ。店先には...
子育て

女という生き物に生まれて

1986年に施行された男女雇用機会均等法。それから30年経とうとする今。伸び悩む女性役員比率。決して目覚ましい変化とは言えないかもしれないが、現在の50代、40代の女性が叩き続けた社会への扉は大きく開かれようとしているのではないか。ある一人...
毎日のこと

またまた雑記

ぎっくり腰が完治せぬまま会社へ。恥ずかしかった。少し屈んで歩く姿はまるで、おばあちゃん。立ったり座ったりが腰に来る〜。病院、行った方がよい、と話す人話す人が言う。今日も湿布で身体が冷えて寒い〜。眠い〜。おやすみなさい。
毎日のこと

結婚記念日

1年前の今日、明治記念館で結婚式を挙げました。明治記念館で式をあげると、アニバーサリークラブ会員として登録されます。この会員は、結婚後5年は挙式月に限り記念館内のレストランで50%割引の優待を受けることができます。Wedding Anniv...
毎日のこと

疲労の披露

ちょっと色々あって、あ、全然大したことじゃないんだけどね。ヒールで走ったりしたし、これも書くのがやっとって感じではー疲れてるということで、以上、自分の疲労をブログで披露してみました。おやすみなさい。
やるなぁ
また感動してます
ホーム
毎日のこと
スポンサーリンク

プロフィール

るかこ
るかこ

6歳の長男、4歳の長女を育児中の働きウーマン。 特技は素早い攻撃。好きなことは、たのしくておいしい飲食、読書、旅行、 軽快な音楽。 夢は、仲のいいチーム(家族)を作ること。最近は、家族でバンド組めたら楽しいだろうなぁ、と夢想している。

るかこをフォローする

新着記事

おいしい記憶
お酒の苦手な私が飲み比べた甘口ワインリスト
2022.02.19
読書記
【感想】『マイ・ストーリー』を読んだ – 等身大のミシェル・オバマ
2022.02.18
毎日のこと
【近況】南の一つ星に誓いたいこと
2021.02.17
毎日のこと
2020年に出会って感動した!良かった!サービスやお品物たち6選
2020.12.31
読書記
【感想】『人蕩し術(ひとたらしじゅつ)』好かれる人になる方法、ここにあり
2020.05.25

人気記事

  1. 東京でも買える!にしき堂の「生もみじ饅頭」 広島の新銘菓 1つから買えます。もちもちしっとり たまらぬ食感
  2. 『ぬちまーす』の詰め替え容器は100均の『小麦粉ふりふりストッカー』が良いという話
  3. 【感想】『人蕩し術(ひとたらしじゅつ)』好かれる人になる方法、ここにあり
  4. 公文の先生の説明会に行ってきた
  5. かき混ぜ無しの「ぬか床」を作ってきた。- 「菌活で腸美人!お手入れ簡単かき混ぜ無しの「ぬか床」を自然栽培の糠で作ろう!」に参加してきました。
  6. 上皇さまも愛する 泉岳寺 松島屋の豆大福
  7. ブラッスリーオザミ丸の内でパリ気分ランチ
スポンサーリンク

カテゴリー

  • 子育て
  • 映画
  • 八重洲ランチ
  • テレビ
  • 銀座でワンコインランチ
  • おいしい記憶
  • 音楽
  • 旅行記
  • 谷根千散歩
  • 読書記
  • 2012クリスマスコレクション
  • 学び
  • 毎日のこと
  • 妊娠の記録
  • ボディマネジメント
  • 未分類
スポンサーリンク
働きウーマンの逆襲
Copyright © 2005 働きウーマンの逆襲 All Rights Reserved.
  • 子育て
  • おいしい記憶
    • 八重洲ランチ
    • 銀座でワンコインランチ
  • 旅行記
  • 読書記
  • 学び
  • 毎日のこと
    • 映画
    • テレビ
    • 音楽
    • 谷根千散歩
    • 2012クリスマスコレクション
  • 妊娠の記録
  • ボディマネジメント
  • お問い合わせ
ホーム
トップ
スポンサーリンク

プロフィール

るかこ
るかこ

6歳の長男、4歳の長女を育児中の働きウーマン。 特技は素早い攻撃。好きなことは、たのしくておいしい飲食、読書、旅行、 軽快な音楽。 夢は、仲のいいチーム(家族)を作ること。最近は、家族でバンド組めたら楽しいだろうなぁ、と夢想している。

るかこをフォローする

新着記事

おいしい記憶
お酒の苦手な私が飲み比べた甘口ワインリスト
2022.02.19
読書記
【感想】『マイ・ストーリー』を読んだ – 等身大のミシェル・オバマ
2022.02.18
毎日のこと
【近況】南の一つ星に誓いたいこと
2021.02.17
毎日のこと
2020年に出会って感動した!良かった!サービスやお品物たち6選
2020.12.31
読書記
【感想】『人蕩し術(ひとたらしじゅつ)』好かれる人になる方法、ここにあり
2020.05.25

人気記事

  1. 東京でも買える!にしき堂の「生もみじ饅頭」 広島の新銘菓 1つから買えます。もちもちしっとり たまらぬ食感
  2. 『ぬちまーす』の詰め替え容器は100均の『小麦粉ふりふりストッカー』が良いという話
  3. 【感想】『人蕩し術(ひとたらしじゅつ)』好かれる人になる方法、ここにあり
  4. 公文の先生の説明会に行ってきた
  5. かき混ぜ無しの「ぬか床」を作ってきた。- 「菌活で腸美人!お手入れ簡単かき混ぜ無しの「ぬか床」を自然栽培の糠で作ろう!」に参加してきました。
  6. 上皇さまも愛する 泉岳寺 松島屋の豆大福
  7. ブラッスリーオザミ丸の内でパリ気分ランチ
スポンサーリンク

カテゴリー

  • 子育て
  • 映画
  • 八重洲ランチ
  • テレビ
  • 銀座でワンコインランチ
  • おいしい記憶
  • 音楽
  • 旅行記
  • 谷根千散歩
  • 読書記
  • 2012クリスマスコレクション
  • 学び
  • 毎日のこと
  • 妊娠の記録
  • ボディマネジメント
  • 未分類
スポンサーリンク