いつも本気でいたい
働きウーマンの逆襲
  • 子育て
  • おいしい記憶
    • 八重洲ランチ
    • 銀座でワンコインランチ
  • 旅行記
  • 読書記
  • 学び
  • 毎日のこと
    • 映画
    • テレビ
    • 音楽
    • 谷根千散歩
    • 2012クリスマスコレクション
  • 妊娠の記録
  • ボディマネジメント
  • お問い合わせ

無題

毎日のこと
TwitterFacebook0はてブ0Google+Pocket0LINE
2017.09.28
スポンサーリンク

なぜ

こうも

疲れるのか

誰か

教えて。

毎日のこと
スポンサーリンク
\ SHARE /
TwitterFacebook0はてブ0Google+Pocket0LINE
るかこをフォローする
るかこ
働きウーマンの逆襲

関連記事

毎日のこと

雑記

超絶寒いぜよ!みなさま、いかがおすごしですか。昨夜雪が降り、今朝の寒さも尋常ではなく、しばらく暖かい所から動けませんでした。今日は午前中、床掃除にトライしてみましたよ。結構、動きづらく、重労働…。明日もレッツトライで〜す。午後は図書館でイシ...
毎日のこと

誤算だったかも【汚部屋改造計画】

昨日書いたラブリコ と柱をセッティングして、 立てる場所に立てたら、 思わぬ誤算! カーテンレールを設置したい場所が… ががが、ガーンって感じでした。 あはは、どうなることやら。
毎日のこと

おじいちゃんの呪い

しまくらちよこ。 みなさま、いかがおすごしですか? 私の祖父はことあるごとに「みんなと仲良くしなさい」という。それは私が幼少のころから変わらない。30年経った今でもだ。 それが呪いではないかと疑うまでの間、私は"みんなと仲...
毎日のこと

【振り返り】 やるだけやったんです。

振り返り、だけではなく、そろそろ何か情報を発信せねば・・・と思いつつも、何がいいのかしらと考えているうちに白昼夢を見てしまうこの頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 来年の計画に思いをはせ、年末の各種イベントもまだ残っているというのに...
毎日のこと

ディスイズ 最高にちょうどいい3連休

デブはバカ、らしいですよ↓ 「デブはバカ」 医学的に証明される。 肥満体だとどんどん脳が収縮していくことが明らかに! : はちま起稿 やばいな〜やせるよ、うん。 さて、3連休の中日。 のんびり過ごしました。 思うのだけ...
毎日のこと

ゴディバの由来を初めて知った日

これはやばい。みなさま、いかがおすごしですか? この世にその名を聞いたことがない人はいないのではないだろうか。 また、チョコレートの代名詞にもなっているといっても過言ではない、 そうあのゴディバ。 日本に多いのはジジババ。ガンダムがいるの...
子育て

「1人になりたい」という贅沢な悩み【毎日のこと】

「1人になりたいなぁ」と思えるのは1人じゃないからこそ感じられる贅沢な悩みだよな、と思いました。 「1人になりたい」という贅沢な悩み【毎日のこと】 どうも、スリーパックの女、です。あ、いや、三段腹のことをカッコよく言ってみただけなんです...
毎日のこと

選挙と姪ちゃん

おいなりさんを作った。んめー!みなさま、いかがおすごしですか。ちゃんと選挙行きました。 私の一票が一体何になるのか、と思っていたのですが、 身近な人に喝を入れられたので、 心を新たにして臨みました。 (あ、これまでもなんとなく選挙には行って...
財布を忘れた、からの、今後の対策について
無題
ホーム
毎日のこと
スポンサーリンク

プロフィール

るかこ
るかこ

6歳の長男、4歳の長女を育児中の働きウーマン。 特技は素早い攻撃。好きなことは、たのしくておいしい飲食、読書、旅行、 軽快な音楽。 夢は、仲のいいチーム(家族)を作ること。最近は、家族でバンド組めたら楽しいだろうなぁ、と夢想している。

るかこをフォローする

新着記事

おいしい記憶
お酒の苦手な私が飲み比べた甘口ワインリスト
2022.02.19
読書記
【感想】『マイ・ストーリー』を読んだ – 等身大のミシェル・オバマ
2022.02.18
毎日のこと
【近況】南の一つ星に誓いたいこと
2021.02.17
毎日のこと
2020年に出会って感動した!良かった!サービスやお品物たち6選
2020.12.31
読書記
【感想】『人蕩し術(ひとたらしじゅつ)』好かれる人になる方法、ここにあり
2020.05.25

人気記事

  1. 東京でも買える!にしき堂の「生もみじ饅頭」 広島の新銘菓 1つから買えます。もちもちしっとり たまらぬ食感
  2. 「竹バウム」京都宇辻利兵衛本店の竹の形のバウムクーヘン はインスタ映えして味も良いので喜ばれること間違いなし!
  3. 子連れが嬉しいのはJALなのか ANAなのか?
  4. 移動販売シャンティカレー@虎の門
  5. 『ぬちまーす』の詰め替え容器は100均の『小麦粉ふりふりストッカー』が良いという話
  6. パーソナルトレーニングをアラフォー女が半年続けた効果を大公開してみる
  7. 公文はもはや時代遅れかもしれないと感じています
  8. 金田見立海岸に子連れで潮干狩り
  9. 茨城県産 ユウカメロン
  10. 七合食 玄米デトックスを10日間やってみた
スポンサーリンク

カテゴリー

  • 子育て
  • 映画
  • 八重洲ランチ
  • テレビ
  • 銀座でワンコインランチ
  • おいしい記憶
  • 音楽
  • 旅行記
  • 谷根千散歩
  • 読書記
  • 2012クリスマスコレクション
  • 学び
  • 毎日のこと
  • 妊娠の記録
  • ボディマネジメント
  • 未分類
スポンサーリンク
働きウーマンの逆襲
Copyright © 2005 働きウーマンの逆襲 All Rights Reserved.
  • 子育て
  • おいしい記憶
    • 八重洲ランチ
    • 銀座でワンコインランチ
  • 旅行記
  • 読書記
  • 学び
  • 毎日のこと
    • 映画
    • テレビ
    • 音楽
    • 谷根千散歩
    • 2012クリスマスコレクション
  • 妊娠の記録
  • ボディマネジメント
  • お問い合わせ
ホーム
トップ
スポンサーリンク

プロフィール

るかこ
るかこ

6歳の長男、4歳の長女を育児中の働きウーマン。 特技は素早い攻撃。好きなことは、たのしくておいしい飲食、読書、旅行、 軽快な音楽。 夢は、仲のいいチーム(家族)を作ること。最近は、家族でバンド組めたら楽しいだろうなぁ、と夢想している。

るかこをフォローする

新着記事

おいしい記憶
お酒の苦手な私が飲み比べた甘口ワインリスト
2022.02.19
読書記
【感想】『マイ・ストーリー』を読んだ – 等身大のミシェル・オバマ
2022.02.18
毎日のこと
【近況】南の一つ星に誓いたいこと
2021.02.17
毎日のこと
2020年に出会って感動した!良かった!サービスやお品物たち6選
2020.12.31
読書記
【感想】『人蕩し術(ひとたらしじゅつ)』好かれる人になる方法、ここにあり
2020.05.25

人気記事

  1. 東京でも買える!にしき堂の「生もみじ饅頭」 広島の新銘菓 1つから買えます。もちもちしっとり たまらぬ食感
  2. 「竹バウム」京都宇辻利兵衛本店の竹の形のバウムクーヘン はインスタ映えして味も良いので喜ばれること間違いなし!
  3. 子連れが嬉しいのはJALなのか ANAなのか?
  4. 移動販売シャンティカレー@虎の門
  5. 『ぬちまーす』の詰め替え容器は100均の『小麦粉ふりふりストッカー』が良いという話
  6. パーソナルトレーニングをアラフォー女が半年続けた効果を大公開してみる
  7. 公文はもはや時代遅れかもしれないと感じています
  8. 金田見立海岸に子連れで潮干狩り
  9. 茨城県産 ユウカメロン
  10. 七合食 玄米デトックスを10日間やってみた
スポンサーリンク

カテゴリー

  • 子育て
  • 映画
  • 八重洲ランチ
  • テレビ
  • 銀座でワンコインランチ
  • おいしい記憶
  • 音楽
  • 旅行記
  • 谷根千散歩
  • 読書記
  • 2012クリスマスコレクション
  • 学び
  • 毎日のこと
  • 妊娠の記録
  • ボディマネジメント
  • 未分類
スポンサーリンク