家事の全自動化に集合住宅ならではの問題が絡んで辛い

スポンサーリンク

子育てしてると、家事にかける時間が惜しくて、できれば家事の全自動化をしていきたいんですけど。

集合住宅に住んでいるので、なかなかうまくいかないところもあります。

家事の全自動化に集合住宅ならではの問題が絡んで辛い

昨夜はアップルウォッチが届きましたが、開封して設定するなどの気力と体力がなかったのでしょう。

洗濯を干さないまま、

加湿器を寝室に持ってこないまま、

朝でした。

洗濯は、シワになる…カビる…とどんなに眠くても身体に鞭打ち起き上がるのですが…。

加湿器も、加湿しないと子どもたちに風邪にでもかかられたら会社行けなくなる…と身体に鞭打ち起き上がるのですが…。

もうそんなの考える間もなく、娘に添い乳しながら、眠ってました。

朝起きた時のあの敗北感といったら…。

そして、もう1人の大人の家族を心の中で責めてみたりしてね。

多分、そうじゃなくて、全て全自動化できないことに問題があるんだろうな。

洗濯の自動化は近所のことを考えて自粛

うちのマンション、”深夜に子どもの遊びまわる音、掃除する音、洗濯する音で困っている人がいます”、という貼り紙が最近されました。

まず、このクレームを入れた人の「深夜」というのがどの時間帯に当たるのか全く不明ではありますが。

一般にいうと、深夜は午前0時から午前2時くらい、を指すようです。

うちは、洗濯のあと、乾燥を回します。午後10時から午前0時ころに乾燥がかかることもありました。この貼り紙を見て、焦りました。で、洗濯のあとの乾燥を夜、回すことを控えるべき、と最近は洗濯の後にマニュアルで干す生活に戻ってしまいました。

洗濯は風呂に入りながら回します。これには理由があって、子どもが保育園で食事をした時の濡れタオルや濡れたエプロンがあるため、すぐ洗ってしまいたいからです。なので、乾燥はどうしても午後10時から午前0時くらいになってしまうのです。

濡れタオルや濡れたエプロンがなければ、早朝に回して、出勤中の日中に乾燥を回す、ということもできるのですが。

なかなか悩ましい。洗濯乾燥する時間をずらすしかないなぁとは思っているのですが。

今度保育園のママさんたちに洗濯について聞いてみよう。

加湿器は子どもが倒す

加湿器は、子どもが倒すため、毎夜子どもが寝静まった後に寝室に持っていくことにしています。

これは、子どもが倒しても問題ない加湿器に変えれば、いちいち加湿器をマニュアルで持って置く必要がなくなるかも。

細かい悩みが積み上がるが

家事は全自動化できるところはしてしまいたい。だけど、こういう細かい悩みもある。

だからって集合住宅を出ていったり、一軒家を買ったり、というのはうちのライフスタイルには合わない。

集合住宅の音の問題って、ほっとくと怖いことになるので、(怖いので言及すらしたくないのでしませんが、ニュースになったりしてましたよね)気をつけたいんですけどね。

なかなかにして、積んできましたね、仕事と家事の両立。

笑けてくる。