いつも本気でいたい
働きウーマンの逆襲
  • 子育て
  • おいしい記憶
    • 八重洲ランチ
    • 銀座でワンコインランチ
  • 旅行記
  • 読書記
  • 学び
  • 毎日のこと
    • 映画
    • テレビ
    • 音楽
    • 谷根千散歩
    • 2012クリスマスコレクション
  • 妊娠の記録
  • ボディマネジメント
  • お問い合わせ

【近況】実は・・・

毎日のこと
TwitterFacebook0はてブ0Google+Pocket0LINE
2005.02.262019.01.15
スポンサーリンク

私もドラクエにはまってしまいましタ。(いまさら三郎四郎)

毎日のこと
スポンサーリンク
\ SHARE /
TwitterFacebook0はてブ0Google+Pocket0LINE
るかこをフォローする
るかこ
働きウーマンの逆襲

関連記事

毎日のこと

スターバックスイブニングス丸の内を覗いてきた

どうも、丸の内OLです。(本当は八重洲だけど) こんにちわっつあっぷ。 本日、職場の近くにアジア初出店のスターバックスイブニングスがオープンしましたー。 夕方の会社帰り、17:40頃に寄ってみたんだけど、行列出来てて、...
毎日のこと

掴む力

掛け算の前に足し算。みなさま、いかがおすごしですか。赤ちゃんには、最低限生きていくために必要な反射と言われる、原始反射があります。その一つが把握反射。これは、赤ちゃんの手のひらに大人の人差し指などを入れると、反射的にギュッと掴んでくるそれを...
毎日のこと

大根餅のレシピ

今日はえっと、何書こうと思ってたんだっけな。この間、大根が余ってて、しらすもあって、そのしらすはご飯に乗せて食べるには少ししょっぱかったから、大根餅を作ったの。大根餅って、大根おろしと片栗粉と小麦粉で作るんだね〜、って知らなかったわ。こちら...
毎日のこと

【近況】 アビーロード

いまさらー? って言われちゃうかもだけど。 六本木のアビーロードに行ってきました! The Parrotsというバンドが、ビートルズを完全コピーして ライブをやってくれるお店なのです。 ライブハウス、とはちと違うか...
毎日のこと

のど飴で砂糖を摂取しちゃってるよ【珈琲と小麦粉断ちの記録】

のど飴をね、大量に摂取してるトゥデイ。 のど飴で砂糖を摂取しちゃってるよ【珈琲と小麦粉断ちの記録】 総括 喉が痛いので、龍角散のど飴を大量に舐める羽目に。つまりは砂糖の大量摂取。 口内炎と喉の痛みとのど飴のおかげで、チョコとかお...
毎日のこと

疲

今日はとても疲れてしまったので、もう寝ます。まだまだ人に頼ることが下手くそです。人に頼むくらいなら自分でやった方が早いって思っちゃう。おやすみなさい。
毎日のこと

100均のすのこでラックを作った【汚部屋改造計画】

今日は、100円ショップのダイソーですのこを5枚買ってきて、棚を作りました。 こんなやつ。 私の机の上のカオスが解消するといいな。 あ、ちなみに500円玉貯金してます。これが来年の「今日は母休みます」旅行の資金とな...
毎日のこと

とげとげしい

最近のふたご座はついてない 誕生日月間なのに 私はただ 白なのか 黒なのか はっきりさせて 前に進みたいだけなのに 何故グレーのまま放置なのだろうか はっきり言うけど 腹立つのり 満員電車であたり...
【近況】明日はさむいってサ
【近況】久々に・・・
ホーム
毎日のこと
スポンサーリンク

プロフィール

るかこ
るかこ

6歳の長男、4歳の長女を育児中の働きウーマン。 特技は素早い攻撃。好きなことは、たのしくておいしい飲食、読書、旅行、 軽快な音楽。 夢は、仲のいいチーム(家族)を作ること。最近は、家族でバンド組めたら楽しいだろうなぁ、と夢想している。

るかこをフォローする

新着記事

おいしい記憶
お酒の苦手な私が飲み比べた甘口ワインリスト
2022.02.19
読書記
【感想】『マイ・ストーリー』を読んだ – 等身大のミシェル・オバマ
2022.02.18
毎日のこと
【近況】南の一つ星に誓いたいこと
2021.02.17
毎日のこと
2020年に出会って感動した!良かった!サービスやお品物たち6選
2020.12.31
読書記
【感想】『人蕩し術(ひとたらしじゅつ)』好かれる人になる方法、ここにあり
2020.05.25

人気記事

  1. 東京でも買える!にしき堂の「生もみじ饅頭」 広島の新銘菓 1つから買えます。もちもちしっとり たまらぬ食感
  2. 茨城県産 ユウカメロン
  3. 『ぬちまーす』の詰め替え容器は100均の『小麦粉ふりふりストッカー』が良いという話
  4. パーソナルトレーニングをアラフォー女が半年続けた効果を大公開してみる
  5. 【感想】『人蕩し術(ひとたらしじゅつ)』好かれる人になる方法、ここにあり
  6. 【子連れ 徳島鳴門旅行】 大塚国際美術館へ 写真18枚でご紹介
  7. 【子連れ 徳島鳴門旅行】アオアヲナルトリゾートのレストラン「彩 IRODORI」のブッフェは天ぷらがとても美味しい!
  8. 【子連れ 熱海旅行】リゾナーレ熱海に泊まってきました 子連れに嬉しい施設やアクティビティを写真13枚でご紹介
  9. 東京でも買える!「はっさく大福」2019年10月2日より販売開始 広島ブランドショップ『Tau』で買えます
  10. 壁掛けゴミ箱で子どものイタズラ知らず
スポンサーリンク

カテゴリー

  • 子育て
  • 映画
  • 八重洲ランチ
  • テレビ
  • 銀座でワンコインランチ
  • おいしい記憶
  • 音楽
  • 旅行記
  • 谷根千散歩
  • 読書記
  • 2012クリスマスコレクション
  • 学び
  • 毎日のこと
  • 妊娠の記録
  • ボディマネジメント
  • 未分類
スポンサーリンク
働きウーマンの逆襲
Copyright © 2005 働きウーマンの逆襲 All Rights Reserved.
  • 子育て
  • おいしい記憶
    • 八重洲ランチ
    • 銀座でワンコインランチ
  • 旅行記
  • 読書記
  • 学び
  • 毎日のこと
    • 映画
    • テレビ
    • 音楽
    • 谷根千散歩
    • 2012クリスマスコレクション
  • 妊娠の記録
  • ボディマネジメント
  • お問い合わせ
ホーム
トップ
スポンサーリンク

プロフィール

るかこ
るかこ

6歳の長男、4歳の長女を育児中の働きウーマン。 特技は素早い攻撃。好きなことは、たのしくておいしい飲食、読書、旅行、 軽快な音楽。 夢は、仲のいいチーム(家族)を作ること。最近は、家族でバンド組めたら楽しいだろうなぁ、と夢想している。

るかこをフォローする

新着記事

おいしい記憶
お酒の苦手な私が飲み比べた甘口ワインリスト
2022.02.19
読書記
【感想】『マイ・ストーリー』を読んだ – 等身大のミシェル・オバマ
2022.02.18
毎日のこと
【近況】南の一つ星に誓いたいこと
2021.02.17
毎日のこと
2020年に出会って感動した!良かった!サービスやお品物たち6選
2020.12.31
読書記
【感想】『人蕩し術(ひとたらしじゅつ)』好かれる人になる方法、ここにあり
2020.05.25

人気記事

  1. 東京でも買える!にしき堂の「生もみじ饅頭」 広島の新銘菓 1つから買えます。もちもちしっとり たまらぬ食感
  2. 茨城県産 ユウカメロン
  3. 『ぬちまーす』の詰め替え容器は100均の『小麦粉ふりふりストッカー』が良いという話
  4. パーソナルトレーニングをアラフォー女が半年続けた効果を大公開してみる
  5. 【感想】『人蕩し術(ひとたらしじゅつ)』好かれる人になる方法、ここにあり
  6. 【子連れ 徳島鳴門旅行】 大塚国際美術館へ 写真18枚でご紹介
  7. 【子連れ 徳島鳴門旅行】アオアヲナルトリゾートのレストラン「彩 IRODORI」のブッフェは天ぷらがとても美味しい!
  8. 【子連れ 熱海旅行】リゾナーレ熱海に泊まってきました 子連れに嬉しい施設やアクティビティを写真13枚でご紹介
  9. 東京でも買える!「はっさく大福」2019年10月2日より販売開始 広島ブランドショップ『Tau』で買えます
  10. 壁掛けゴミ箱で子どものイタズラ知らず
スポンサーリンク

カテゴリー

  • 子育て
  • 映画
  • 八重洲ランチ
  • テレビ
  • 銀座でワンコインランチ
  • おいしい記憶
  • 音楽
  • 旅行記
  • 谷根千散歩
  • 読書記
  • 2012クリスマスコレクション
  • 学び
  • 毎日のこと
  • 妊娠の記録
  • ボディマネジメント
  • 未分類
スポンサーリンク