いつも本気でいたい
働きウーマンの逆襲
  • 子育て
  • おいしい記憶
    • 八重洲ランチ
    • 銀座でワンコインランチ
  • 旅行記
  • 読書記
  • 学び
  • 毎日のこと
    • 映画
    • テレビ
    • 音楽
    • 谷根千散歩
    • 2012クリスマスコレクション
  • 妊娠の記録
  • ボディマネジメント
  • お問い合わせ

人と比べないこと

学び
TwitterFacebook0はてブ0Google+Pocket0LINE
2008.05.252019.01.16
スポンサーリンク

今日あらためて
コリコリと心に刻んだことです

 

学び
スポンサーリンク
\ SHARE /
TwitterFacebook0はてブ0Google+Pocket0LINE
るかこをフォローする
るかこ
働きウーマンの逆襲

関連記事

学び

フィリピン語学留学 まとめ

さて、最終章って感じでしょうかね。また何か思い出すかもしれないけど。今日は一体いくらかかったの、ってところを大公開します。日本国内でかかったパスポートの更新料とか空港宅配料金とか空港までの交通費とかは除きました。留学に直接関連してる費用、セ...
学び

友だちのアドバイスからやると決めた3つのこと

今日は子どもたちを旦那に見てもらい、バースデーガールの友人とランチをしてきました。 この友人は、最近目覚ましい進化をしており、もう会ってもらえないかな、と思うほどです。 いつも会えば元気ややる気をもらうばかりで、なんで私に会って...
学び

まごめじゅんさん主催ビタミンアカデミーの作り置き教室で料理に対する思い込みが砕け散った話

分子栄養学カウンセラーのまごめじゅんこさん主催のビタミンアカデミーが開催した作り置き料理教室に行って来ました。(随分前なのですが) その時、私の中の思い込みがパーっと砕け散ったのであります。 まごめじゅんさん主催ビタミンアカデミーの...
学び

勝間和代さんの「稼げる!知的生産術講座」に行ってきた

勝間和代さんの「稼げる!知的生産術講座」に行ってきました。 ゲームもあり、美味しいランチもついて、ものすごく楽しく有意義な時間を過ごしました。有意義な時間を過ごした、だけで終わらないよう、まずは行動行動行動です。 勝間和代さんの「稼...
子育て

夏のダニカビ対策。

先日、離乳食講座に行った際、講義の最初に保健所の方が快適な住まいづくりのワンポイント、としてダニやカビ対策、を教えてくれたのです。 子供がいるおうちは、ダニやカビはアレルギー疾患の原因になりうる、ということで特に気を付けたいところ…。 まず...
学び

独学は怠け者の私には難しい

簿記3級、合格しました。2度目の正直です。 1度目、独学で臨み大失敗。 怠け者の私がこれは良かったというもの記録しておきます。 そこは、 なんてったって怠け者 (なんてったってアイドルと言ってもいいのではないかと) ...
学び

WordPressに移行しました

学び

笑ったもんがち

みなさま、いかがお過ごしですか? 私は感受性ビンビン物語ってな感じで生きておりますよ♪ (誰かー、抱きしめてトゥナイト) さて、先日、ラフターヨガへ行ってきました。 毎週木曜日の朝7:15から小1時間ほど開催されてい...
そろそろ
蒸すな
ホーム
学び
スポンサーリンク

プロフィール

るかこ
るかこ

6歳の長男、4歳の長女を育児中の働きウーマン。 特技は素早い攻撃。好きなことは、たのしくておいしい飲食、読書、旅行、 軽快な音楽。 夢は、仲のいいチーム(家族)を作ること。最近は、家族でバンド組めたら楽しいだろうなぁ、と夢想している。

るかこをフォローする

新着記事

おいしい記憶
お酒の苦手な私が飲み比べた甘口ワインリスト
2022.02.19
読書記
【感想】『マイ・ストーリー』を読んだ – 等身大のミシェル・オバマ
2022.02.18
毎日のこと
【近況】南の一つ星に誓いたいこと
2021.02.17
毎日のこと
2020年に出会って感動した!良かった!サービスやお品物たち6選
2020.12.31
読書記
【感想】『人蕩し術(ひとたらしじゅつ)』好かれる人になる方法、ここにあり
2020.05.25

人気記事

  1. 東京でも買える!にしき堂の「生もみじ饅頭」 広島の新銘菓 1つから買えます。もちもちしっとり たまらぬ食感
  2. 『ぬちまーす』の詰め替え容器は100均の『小麦粉ふりふりストッカー』が良いという話
  3. 公文の先生の説明会に行ってきた
  4. 自動圧力IH鍋でお砂糖無しのりんごとサツマイモのコンポート。美味〜!
  5. 【感想】『人蕩し術(ひとたらしじゅつ)』好かれる人になる方法、ここにあり
  6. レンタルベビーベッドを返してみました
  7. 「食物アレルギー児用災害時ビブス」を購入しました
  8. 子連れが嬉しいのはJALなのか ANAなのか?
  9. 美味しいマルセの干しいも!直売所に行ってきた。通販はないけど電話FAX注文もできるよ。
  10. 子連れでフレンチ 丸の内レゾナンス
スポンサーリンク

カテゴリー

  • 子育て
  • 映画
  • 八重洲ランチ
  • テレビ
  • 銀座でワンコインランチ
  • おいしい記憶
  • 音楽
  • 旅行記
  • 谷根千散歩
  • 読書記
  • 2012クリスマスコレクション
  • 学び
  • 毎日のこと
  • 妊娠の記録
  • ボディマネジメント
  • 未分類
スポンサーリンク
働きウーマンの逆襲
Copyright © 2005 働きウーマンの逆襲 All Rights Reserved.
  • 子育て
  • おいしい記憶
    • 八重洲ランチ
    • 銀座でワンコインランチ
  • 旅行記
  • 読書記
  • 学び
  • 毎日のこと
    • 映画
    • テレビ
    • 音楽
    • 谷根千散歩
    • 2012クリスマスコレクション
  • 妊娠の記録
  • ボディマネジメント
  • お問い合わせ
ホーム
トップ
スポンサーリンク

プロフィール

るかこ
るかこ

6歳の長男、4歳の長女を育児中の働きウーマン。 特技は素早い攻撃。好きなことは、たのしくておいしい飲食、読書、旅行、 軽快な音楽。 夢は、仲のいいチーム(家族)を作ること。最近は、家族でバンド組めたら楽しいだろうなぁ、と夢想している。

るかこをフォローする

新着記事

おいしい記憶
お酒の苦手な私が飲み比べた甘口ワインリスト
2022.02.19
読書記
【感想】『マイ・ストーリー』を読んだ – 等身大のミシェル・オバマ
2022.02.18
毎日のこと
【近況】南の一つ星に誓いたいこと
2021.02.17
毎日のこと
2020年に出会って感動した!良かった!サービスやお品物たち6選
2020.12.31
読書記
【感想】『人蕩し術(ひとたらしじゅつ)』好かれる人になる方法、ここにあり
2020.05.25

人気記事

  1. 東京でも買える!にしき堂の「生もみじ饅頭」 広島の新銘菓 1つから買えます。もちもちしっとり たまらぬ食感
  2. 『ぬちまーす』の詰め替え容器は100均の『小麦粉ふりふりストッカー』が良いという話
  3. 公文の先生の説明会に行ってきた
  4. 自動圧力IH鍋でお砂糖無しのりんごとサツマイモのコンポート。美味〜!
  5. 【感想】『人蕩し術(ひとたらしじゅつ)』好かれる人になる方法、ここにあり
  6. レンタルベビーベッドを返してみました
  7. 「食物アレルギー児用災害時ビブス」を購入しました
  8. 子連れが嬉しいのはJALなのか ANAなのか?
  9. 美味しいマルセの干しいも!直売所に行ってきた。通販はないけど電話FAX注文もできるよ。
  10. 子連れでフレンチ 丸の内レゾナンス
スポンサーリンク

カテゴリー

  • 子育て
  • 映画
  • 八重洲ランチ
  • テレビ
  • 銀座でワンコインランチ
  • おいしい記憶
  • 音楽
  • 旅行記
  • 谷根千散歩
  • 読書記
  • 2012クリスマスコレクション
  • 学び
  • 毎日のこと
  • 妊娠の記録
  • ボディマネジメント
  • 未分類
スポンサーリンク