ゴールデンウィーク 子連れおでかけ まとめ

スポンサーリンク

最近、2歳の子どものわがままっぷりに夫婦で大変疲弊しております。

こんにちわっつあっぷ。

さて、ゴールデンウィークは、家族で私の実家、主人の実家で過ごしました。

行った場所とか、感じたことなどまとめておこうかなと思います。

鹿島神宮

もはや私の実家に帰省した時はお決まりのコースになっています。

小さなお子さんがいるご家庭は、境内の鹿園がおすすめ。

100円で鹿のエサ(にんじん)を売店で購入し、鹿さんにあげてくださいね。

これが結構子ども受けする。

f:id:rukakobuta:20160510122520j:image

また、広い境内をお散歩するのも子どもだって気持ちいいかも。

毎年5/1は流鏑馬が午後から行われるため、午後は混雑が予想されます。

5/1は午前中に行くと、流鏑馬のリハーサルが見られるし、あまり混雑もしていないので、おすすめ。流鏑馬のリハーサル、かなり迫力あって面白かったですよっ。

また、この日に限らず、車で鹿島神宮にいらっしゃる場合は、正月・祭礼時以外は無料の以下駐車場(鹿嶋市宮中1-13)がおすすめ。

kashimajingu.jp

こどもの国

横浜市青葉にあります、こどもの国。ここって昔は弾薬製造貯蔵施設だったんですね。道理でなんか貯蔵庫みたいなのがいっぱいあるな、と思ったわ。

さて、ここ、こどもの国、5/5のこどもの日には中学生以下は入園無料となるらしく、混雑が予想されるようです。

が、私が行った5/4は結構空いていた。

この日は朝、雨が降っていたり、風も強かったり、とお天気の関係もあったのかもしれないし、

あるいは5/5の無料開放の前日ということもあって空いていたのかもしれない。

まだ子どもが2歳なので、ジェットコースター的なものにはもともと乗れないので、スルー。

その分、列に並んだりしないから、親は助かった。

SLに乗ったり、牛にエサをあげてみたり、子ども動物園でウサギに触れたり、遊具でのんびり遊ぶなどして過ごしました。

f:id:rukakobuta:20160510122542j:image

うちの子は、遊具エリアの滑り台がたいそう気に入ったようで、

大きな滑り台をパパと一緒に何度も滑ったり、

小さな滑り台を自分一人で滑れる達成感が嬉しいらしく、もう一回、もう一回と何度も滑っておりました。

園内ではテントを張って、親はその中でつまみを食べながらおしゃべり、子どもは放牧、みたいなファミリーがよく見受けられました。

これはかなり良いですね。子どもがもう少し大きくなったら放牧、うん、かなり良いですね。放牧、万歳。うちもテント欲しいね、なんて話になりました。

近い将来買うでしょう。こんなのどうかな。

それから、3月も半ばから、せせらぎエリアが開放となっています。

5/4はちょっと暑かったこともあり、裸足になって遊ぶ子どもが結構いました。

中にはおむついっちょでじゃぶじゃぶする子も。

タオルと着替えを持っていくとよいのかな、と思いましたよ。

あ、お弁当や飲み物は持参するか、こどもの国線に乗る前、あるいはこどもの国に着く前など事前に用意しておくことをお勧めしますよ。園内にもレストランあるけど・・・。

なかなか良い思い出になりました。子どもの国万歳。

www.kodomonokuni.org

大和ゆとりの森

ここねー、すっごく良い公園なのにさー、厚木基地から飛んでくる戦闘機の音でゆっくり遊べないんですよね。

アメリカの祝日である日は、戦闘機も飛ばない、らしいのですが。日本の祝日はアメリカにとっては祝日でもなんでもないので、めっさ飛んでくる。めっさうるさい。

これはねー、ゴールデンウィークにはいかない方がいいよ、という意味でブログに書き残しておきます。

いやー、残念すぎる。

戦闘機が飛んでくるたびに、大人も子供も耳をふさいで遊びは一時中断。中には泣き出す子どもも。

うちの子はおびえてしまって、もう帰りたいと言い出す始末でした…。

ちなみに、アメリカの祝日一覧はこちらで確認できます。ご参考まで。

アメリカ合衆国 – Wikipedia

www.nissan-nics.co.jp

ゴールデンウィークってどこも混雑するから、なるべく混雑は避け、快適に過ごしたいですよね。

遊びたい盛りの子どもがいる時はなかなか自宅でのんびりってわけにも行かないので、

来年もこれらの情報が役に立つことを祈って…。

それでは、バイなら、バイなら。