2月に読んだ本をまとめました

スポンサーリンク

赤ちゃんが笑うのは自己防衛のため。可愛がって守ってもらうために笑うんだそうですよ。

みなさま、いかがおすごしですか。

2月は10日以降、本を読めず終い。

2014年2月の読書メーター
読んだ本の数:8冊
読んだページ数:1722ページ
ナイス数:39ナイス

あなたは半年前に食べたものでできているあなたは半年前に食べたものでできている感想
あなたの食欲、大丈夫? – 今年の私は本気ですhttp://rukakobuta.hatenablog.com/entry/2014/02/26/001046
読了日:2月26日 著者:村山彩

あなたの運はもっとよくなる!―私が実践している36の方法あなたの運はもっとよくなる!―私が実践している36の方法感想
あなたは絶対運がいい、を読んでから、いくつか実践したことで、本当に自分は運が良いと感じるようになりました。それ以来、浅見さんのこの類の本は好きです。簡単にできる心がけが多く、今すぐ実践できるものばかりです。また運が良くなるな〜嬉しいな〜。
読了日:2月6日 著者:浅見帆帆子

自分を愛する力 (講談社現代新書)自分を愛する力 (講談社現代新書)感想
“振り返ってみれば、父は愛を伝えることに長け、母はありのままの僕を受け入れることに長けていた。そのふたりのスペシャリストによって、僕はちょっとやそっとのことではびくともしない、頑強な自己肯定感を育んでもらうことができた。”
読了日:2月6日 著者:乙武洋匡

ネットのパン屋で成功しましたネットのパン屋で成功しました感想
パン屋がやりたくて読んだわけではないのですが。パン屋は儲からないが、実に戦略的に動き成功されている方とお見受けしました。パン屋に限らず、起業やお店を開きたい人は読んでみると彼女の試行錯誤や視点が大いに参考になるのでは。あ〜、ここの高級パンたべてみたくなった。
読了日:2月6日 著者:田中明子

この世でいちばん大事な「カネ」の話 (よりみちパン!セ)この世でいちばん大事な「カネ」の話 (よりみちパン!セ)感想
子ども向け?に再編?されたもの?角川文庫のものとは若干違うの?まぁそんなことはどうでもよくて、世界の、社会の現実を直視してきた西原さんだからこそのカネの話。最後には世界の貧困問題にまで触れるという振れ幅の大きさ。”どんなときでも、働くこと、働き続けることが希望になる。ときには、休んでもいい。でも、自分から外に出て、手足を動かして、心で感じることだけは、諦めないで。”
読了日:2月5日 著者:西原理恵子

お金は銀行に預けるな   金融リテラシーの基本と実践 (光文社新書)お金は銀行に預けるな 金融リテラシーの基本と実践 (光文社新書)感想
再読しました。最終章の実践は改めて具体的でわかりやすいと感じました。”本書を閉じたら、まずはつきづき、ノーロードでインデックス投資信託の積立を始めてみてください”の言葉に、背中を押される一冊です。
読了日:2月3日 著者:勝間和代

生き方―人間として一番大切なこと生き方―人間として一番大切なこと感想
夢を強く思い描く、毎日をど真剣に生きる、利他の心で生きる。
読了日:2月2日 著者:稲盛和夫

子育てをキャリアのプラスに変える「逆転」の仕事術 産休・復帰・両立、すべてが不安なあなたへ子育てをキャリアのプラスに変える「逆転」の仕事術 産休・復帰・両立、すべてが不安なあなたへ感想
産休、育休と乗り切れるか不安な女性への戦略的乗り切り方を指南してくれている本。著者の小室さんの試行錯誤や工夫にはさすがと思います。自分から周りをいかに巻き込むかについて、育休中の職場とのコミュニ
ケーションの取り方や、保活、旦那さんとの協力体制の作り方、実家や旦那の実家との付き合い方など取り入れたい部分がいくつかありました。
読了日:2月2日 著者:小室淑恵

読書メーター